風呂敷データ

menu

神業 ps2の攻略サイト!

当サイトは神業 KAMIWAZAの攻略情報を紹介しています。全面クリアはもちろん、隠し要素も楽しんでみてくださいね。サクサク進めるために、攻略情報を活用してみてください。

スポンサード リンク

風呂敷データ

◆ 風呂敷全12種類データ


名称 入手 価格 道具枠 隠密性 伸縮性 操作性 威力 射程
一番丸 初期装備 - 5 2 2 4 1 2
能丸 盗人屋 4000文 6 3 3 3 3 3
業丸 盗人屋 9000文 7 5 2 4 1 5
仕事丸 五右衛門 24000文 11 2 5 3 3 1
無想丸 五右衛門 24000文 0 5 5 5 5 5
改丸 御頭撃破 - 6 2 1 2 5 5
我授丸 百紋編クリア - 3 5 3 4 5 5
篦棒丸 全免状入手 - 10 1 5 1 5 5
手作丸 真・すずな編クリア - 5 -1 3 -1 -1 -1
獄丸 すずな編クリア - 12 2 2 1 1 2
知禁丸 盗人屋 30000文 8 4 4 4 4 4
ファミ通丸 盗人屋 350文 2 1 4 1 4 1

--------------------------------------------------------------------------------
◆ 風呂敷の使い方


蹴って町人にぶつける 風呂敷を蹴り、町人にぶつけるとダウンさせることができます。外れても町人が風呂敷に注目するだけで、こちらは目撃されません。
しかし、蹴った風呂敷を引っ張っている時は目撃されるので注意。
オトリに使う 敵の足元に風呂敷を蹴ったりすることで敵の注意を引くことができます。その隙に錠前を開けるなどしましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
◆ 使用上の注意

遠い位置や別マップに置き忘れた風呂敷を引っ張ると、中身が壊れてしまいます。ネタの獲物が壊れたら、そのネタはクリアできませんので注意。

たくさん盗んで風呂敷が大きくなると不利な事が発生します。
・怪しまれて注意を誘うようになる。
・狭い場所に侵入できなくなる。
・「引き篭もり」で扉を通過できない場合がある。
・蹴った時に、ひっかかることがある。
・海老三の移動速度が遅くなる。
風呂敷が大きくなった時の利点は1つ、足場として利用しやすいということだけです。


スポンサード リンク